マガジンのカバー画像

エンジニアの部屋

64
フクロウラボのエンジニアチームにご興味のある方はこちら。エンジニアが登場する記事だけをまとめてみました。
運営しているクリエイター

#開発

フクロウラボの新たな推進力になる。AI&テクノロジーオペレーションチームが担う役割

2023年10月に発足した、AI&テクノロジーオペレーションチーム。フクロウラボのAIによる業務効…

Fukurou Magazine
2か月前
23

問題を解決に導く楽しさ。お寺の仕事とエンジニアを結ぶ「縁起」

香川県の自宅からフルリモートで働く栄 真矢(さかえ・しんや)さん。バックエンドエンジニア…

Fukurou Magazine
8か月前
34

AI開発ツールGenie AI: VSCode拡張機能の活用方法

はじめにこんにちは!フロントエンドエンジニアの小泉です。 最近はCopilotをはじめとするAI…

CTOと若手エンジニア、それぞれの視点から捉えるフクロウラボの開発チーム

異なる視点で語ってもらえば、その雰囲気を立体的に掴むことができるはず。今回はフクロウラボ…

19

「どっちが偉い」なんてない。互いにリスペクトするフクロウラボの営業と開発の関係

作っている方が偉い?売れる方が偉い? フクロウラボではこんな考えは全くないようです。ただ…

14

2022 Dev Summer Camp(合宿)

合宿!!!半年に一度開発合宿をやっております。 今回は、トスラブ館山にて開発合宿を行いま…

サーバレス開発におけるハイブリッド開発というアプローチ

はじめにこんにちは!バックエンドチームの上原(@_uhzz_)です。 バックエンドチームでは、サーバレス開発を推進していて、開発ツールの1つにServerless Frameworkを使っています。 上記のキャッチコピーの通り、Serverless Frameworkを使用することで、インフラリソースの管理が少人数でも行いやすくなります。 以前の記事でも詳細に説明されているのでそちらもご覧ください! そんな中、Serverless Frameworkのローカル開発につ

最近入社したメンバーに、オンボーディングどうだったか聞いてみた!

登場人物Wさん(インタビューイー) 2022年入社。主にバックエンドを担当。 Tさん(インタビュー…

フクロウラボのStorybook事情

フロントエンジニアの小泉と申します。 フクロウラボではアプリ向けのweb広告配信プラットフ…

Go勉強会(ゴルーチン・チャネル)のふりかえりと活用事例の紹介

はじめまして。フクロウラボでサーバサイドを担当しています渋谷と申します。よろしくお願いい…

フクロウラボのメンター制度とは?

今回はフクロウラボのメンター制度についてインタビューしてみました! 登場人物平尾(インタ…

データの持ち方がわからん! SchemaSpy の導入!

お久しぶりです、高木です。モブプロの記事以来の登場になります! CircuitX(ASP)の管理画…

フクロウラボ新規メンバーの最初の1ヶ月の流れについて

今回はフクロウラボの新規メンバーの最初の1ヶ月の具体的な流れをインタビューしてみました! …

フクロウラボのエンジニアにコードレビューについて聞いてみた!

2021年の最終出勤日、1年の締めくくりとして、フクロウラボのエンジニアに日頃のコードレビューについて聞いてみました! 登場人物渋谷(インタビューイー) 2019年入社。主にバックエンドを担当。 小泉(インタビューイー) 2021年入社。主にフロントエンドを担当。 加藤 2020年入社。主にフロントエンドを担当。 上原(インタビューアー) 2021年入社。主にバックエンドを担当。 コードレビューの観点について上原 コードレビューする時に、設計とか、機能面とか、命名とか、コ