マガジンのカバー画像

エンジニアの部屋

64
フクロウラボのエンジニアチームにご興味のある方はこちら。エンジニアが登場する記事だけをまとめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

アナタはアナタ自身ということを証明できますか?【本人認証】についてのおさらい。

はじめに フクロウラボの情報システム担当をしております、高島です。 WebサイトやSaaS、PC…

Amazon QuickSightの落とし穴

概要こんにちは!サーバーサイドエンジニアの真米です。 CircuitXのリプレイス作業の一部の画…

新しいビジュアルプログラミング Flyde 試してみた

こんにちは! フクロウラボでフロントエンド開発を担当させていただいている岩元です! 今回…

技術の神に初詣

技術者とはどのような人々でしょうか。唯物論的な考えあるいは近代合理主義的な考えを持つ人、…

提案力とマネジメント能力を磨き、みんなが楽しく働ける環境を作る

Fukurou Magazineでは初登場となるバックエンドエンジニアの真米 夏生(まごめ・なつお)さん…

Fukurou Magazine
2か月前
102

フクロウラボの新たな推進力になる。AI&テクノロジーオペレーションチームが担う役割

2023年10月に発足した、AI&テクノロジーオペレーションチーム。フクロウラボのAIによる業務効…

Fukurou Magazine
2か月前
23

プロダクトバックログを書くときに意識していること

はじめにみなさん、こんにちは。 フクロウラボのCircuit X リプレイスチームで、プロダクトオーナーをしている佐藤です。 リプレイスチームでは、スクラムで開発を進めています。 今回は、リプレイスチームで、プロダクトバックログを書くときに意識していることをご紹介したいと思います。 プロダクトバックログはどのように書いたら、開発チームに伝わりやすくなるだろうか。 これは、スクラムチームでプロダクトオーナーやプロダクトマネージャーをしている方だとどこかで必ず悩むかと思いま

無理なく Amazon Inspector と付き合う

はじめにお久しぶりです、最近は SRE として活動をしている満江です。 今回は Amazon Inspecto…

勝浦に開発合宿に行ってきました!

みなさん、こんにちは! 開発部の佐藤です! 先日開発部のみんなで合宿に行ってきましたので、…

変化から目をそらさず学び続ける。フクロウラボのCTOとして伝えたい「仕事の心がけ」

フクロウラボのメンバーに仕事で心がけていることについてインタビューする人気シリーズ。今回…

Fukurou Magazine
5か月前
27

フクロウラボのスクラム開発の中身をお見せします!

はじめにこんにちは! dev3 チーム所属の佐藤と申します。 私は2023年の3月にフクロウラボに…

VSCodeオススメ拡張機能15選 マイナー編

こんにちは。 フロントエンドプログラマーの河村です。 今回は Visual Studio Code(以下 VS…

強いエンジニアより気さくなマネージャーになる。自分と会社を成長させる「仕事の心が…

フクロウラボのメンバーに仕事で心がけていることについてインタビューしたところ、「もっと深…

Fukurou Magazine
7か月前
26

Go 1.21 で追加された sync パッケージの新機能について

はじめに皆様、こんにちは。バックエンドエンジニアの栄です。 先日、Go 1.21 がリリースされました。 今回のリリースは、新しい組み込み関数の追加や既存パッケージの更新が比較的多いリリースでありました。 本記事では、私が特に興味深いと感じた sync パッケージの変更点を取り上げてみたいと思います。 変更点サマリー下記の3つの関数が新たに追加されました。 sync.OnceFunc sync.OnceValue sync.OnceValues これらの関数は